加古川・藤井質店とは?

  • JR加古川駅より徒歩3分。
    昭和28年創業「加古川・藤井質店」のオフィシャルブログです。情味溢れる庶民金融【質屋】の文化を後世に伝えていくため奮闘中。得意のジュエリーを中心にブランド品や小型家電などの質流れ品を販売。金プラチナ、ジュエリー、ブランド品、小型家電製品の質と買取を行っています。査定は無料!お気軽にご相談ください。
    ホームページはこちら。

2025月6

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

マイベストプロ神戸

日記

2025/5/15/

ビアガーデン ホルツ 曽根崎☆キャトルで徳島ツアー

こんにちは。「NY金が反落」。ニューヨーク金先物相場が反落したニュース。米長期金利が上昇傾向にあることに加え、米中が互いの高関税を引き下げることで合意するなど、米景気を巡る不透明感が大きく後退したため。「ダブルトップ(二番天井)」という報道が見られるようになると暫くは下降相場が続くと言われています。今日の金買取国内公表価格は1gあたり553円の値下がり。地政学リスクの緩みもあって安全資産を持つ意味が薄れており、今週末は持ち高調整の売りが続くかも知れませんね。


「ニューミュンヘンが作った大人の隠れ家」。ここ半年ほどドタバタでブログの更新回数が激減。持ち前のフットワークを生かして「仕事終わりの数時間」を最大限有効活用したい!!!19時に店を閉め、新快速に飛び乗り大阪へ。大阪市北区曽根崎「BEER GARDEN HOLZ」を訪ねました。ニューミュンヘンが新しいコンセプトで作った屋内ガーデン。席数はなんと128席!店内にはバーカウンターとワインカウンターに加え、ボックス席やロースター付きのテーブル席も。先に気がついていたら絶対にバーベキューをお願いしたのになぁ...。とはいえ、普通のボックス席も最高です。サッポロ生や鶏の唐揚げはもちろん、特筆べきは「サッポロ SORACHI1984」のブランド公式認定店「SORACHI BASE」であること!!!世界が認めた伝説のホップ「ソラチエース」のみを使った生ビール「SORACHI1984」を最高の状態でいただけるのです。あぁ~毎週通いたいわ~(笑
IMG_6685.jpg
IMG_6687.jpg
IMG_6701.jpg
IMG_6696.jpg
IMG_6699.jpg
【BEER GARDEN HOLZ】
大阪市北区曽根崎2-13-17 曽根崎渡辺ビル地下1階(お初天神通り商店街)
TEL 050-5492-8785
16:00~23:00(Lo 22:30) 日曜定休
https://newmunchen.co.jp/holz/


「40年落ちの車で徳島ツアー」。10年以上にわたり探し続けた車を手に入れて1年足らず。点検整備+車検を受けるために徳島県名西郡石井町にある「ルノー徳島」へ。たまに機嫌を悪くするのが昭和の輸入車らしいところ。明石海峡大橋を渡って順調に走行してくれていると思いきや、淡路島中央スマートIC手前で失速。一般道へ下りて様子を見ながら走行。どうやら機械式の燃料ポンプが高速走行時に根を上げるタイミングがあるらしい。オーバークールをはじめとする各種整備に電磁式燃料ポンプへの交換作業が加わりました。いろんな車を乗り継いできましたが、「これや!」と落ち着いたのは昭和60年式の大衆車。34馬力のミッション車って超面白い。もはや壊れるのも1つの楽しみ!?(笑)昼食は板野郡上板町「中国料理 龍盛」にて。台湾料理店って各地にありますが、どうしてどこも大盛で格安なんでしょうね???回鍋肉定食 1,300円でお腹パンパン。ごちそうさまでした(^^
ルノー徳島 https://nextone.biz/
IMG_6632.jpg
IMG_6676.jpg
IMG_6644.jpg
【中国料理 龍盛】
徳島県板野郡上板町椎本字椎ノ宮277-1
TEL 088-694-6942
11:30~14:00 17:30~24:00 定休日無し?



それでは「5月15日(木)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=15,702円~ K18=11,908円~
Pt1000=4,722円~ Pt900=4,300円~ Pt850=4,049円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!



□■ 加古川 藤井質店
  〒675-0066
  兵庫県加古川市加古川町寺家町162
  TEL 079-422-2255
  10:00~19:00 日曜・祝日定休

  https://pawn-fujii.jp(ホームページ)
  https://www.facebook.com/78fujii(フェイスブック)

2025/5/10/

姫路 さつま本陣で鴨鍋☆ラチェット式極太切 GK-5

こんにちは。「パキスタン、インドへの反撃開始」。パキスタン軍がインドに対する反撃を開始したニュース。ミサイルや無人機でパキスタンへの攻撃を継続していたインドに対し、パキスタンは複数のインド軍施設を攻撃、破壊したとのこと。この新たな地政学リスクの発生で投資家の緊張感も増している様子。恐らく金の価格もまた大きく動くでしょう。それ以前に、両国は核保有国。激化しないことを祈るばかりです。


「姫路で鴨鍋といえばここ」。ちょいとさかのぼって4月の話。いつものグルメ仲間と会食。ここのところ集合する間隔が狭くなっていているような?それくらいメンバー全員がグルメアンテナを張っているのです。そら痩せんわ...(笑)JR姫路駅から北西へ徒歩10分あまり、姫路市博労町「さつま本陣」を訪ねました。一度行くと忘れられなくなる焼き鳥の名店。丁寧に焼き上げられる焼き鳥は勿論ですが、何が忘れられないかというと「鴨鍋」。盛られた皿の美しさ、香りの良いスープ、ちょっとポン酢を落として味変してみたり、〆の雑炊がこれまた最高で!!!お酒もどんどん進み、何皿食べたのか分からないほど焼き鳥もたっぷり堪能しました。値段もお手頃、オススメです(^^
IMG_6189.jpg
IMG_6200.jpg
IMG_6198.jpg
IMG_6193.jpg
【さつま本陣】
姫路市博労町48
TEL 079-296-1499
月~土 17:00~24:00 日祝 17:00~23:00
第1・第3・第5水曜日


「太枝を楽に切断したい」。ゴールデンウィークの終わりとともに休みボケとの戦いが始まりました。よく食べ、よく飲み、また肥えたかも???大型連休には家の掃除や整理をしようと思うものの、なかなか進まないのが現実...。「考えるより動け」ということで、伸びてきていた樫の木を剪定しました。いつも太枝で苦戦するため大きな剪定バサミを投入。「近与 ラチェット式極太切 GK-5」。切断能力は生木で最大50ミリ。ラチェット機構を備えているので通常の1/3くらいの力でバッサバッサと枝を切り落とせるのです。いつもの半分くらいの時間で済ませることに成功!!!ちなみにお値段は4,000円から4,500円程度。刃がこぼれても替え刃が販売されているので安心。これは値打ちありです。「楽に作業を進めるならラチェット式」。あぁ~スッキリした(^^
IMG_6591.jpg
IMG_6557.jpg
IMG_6576.jpg



それでは「5月10日(土)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=16,404円~ K18=12,443円~
Pt1000=4,688円~ Pt900=4,269円~ Pt850=4,020円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!



□■ 加古川 藤井質店
  〒675-0066
  兵庫県加古川市加古川町寺家町162
  TEL 079-422-2255
  10:00~19:00 日曜・祝日定休

  https://pawn-fujii.jp(ホームページ)
  https://www.facebook.com/78fujii(フェイスブック)

2025/5/ 2/

加古川町寺家町 日本酒セラー食堂まん真☆薔薇満開

こんにちは。「国内商品先物市場で金が反発」。国内商品先物市場で金価格が反発したニュース。東京外国為替市場で円の対ドル相場が下落したため、円建てで取引される金が買われる展開となっています。これ受けて今日の国内金買取公表価格は1gあたり214円値上がり、16,577円で取引されました。勢いを失いつつあった金相場に追い風。ゴールデンウィーク明けの金額に注目です。


「旬の一品料理と日本酒の店」。とある焼き鳥屋で東加古川「和処 森樹」の大将とばったり。同席の料理人をご紹介いただきました。“森樹の一番弟子”。そう聞かされたら足を運ばなければなりません!!!というわけで、早速訪ねたのは加古川町寺家町「日本酒セラー 食堂 まん真」。U字カウンター8席の隠れ家的なお店。ちょっと高級な居酒屋というジャンルになるのかな?アラカルトで注文が出来るので、良いものを少しずつ食べたいという人に嬉しい。この日は日本酒を片手に、おすすめのお刺身とチューリップ、金目鯛の焼き物、甘鯛のウロコ焼きなどを堪能。〆に蕎麦。ちなみにこちら、加古郡稲美町にある人気店「ご馳走 まん真」の姉妹店です。加古川駅前、通いたいお店が1つ増えました。
IMG_6335.jpg
IMG_6362.jpg
IMG_6347.jpg
IMG_6338.jpg
IMG_6357.jpg
IMG_6359.jpg
IMG_6365.jpg
【日本酒セラー 食堂 まん真】
加古川市加古川町寺家町654 和富久ビル2F
TEL 080-4564-8402
18:00~ 不定休 ※要予約
http://www.manma173.com/shokudo-manma/


「初代の薔薇が満開」。藤井質店の創業者である祖母が約26年前に植えた薔薇の花が満開になりました。薔薇の寿命は一般的に10~20年ほどという話なので、長寿の木になってきたということでしょうか。2018年の外壁建て替え工事による植え替えで枯れかけるも見事に復活。以来、どんどん伸びてきた枝が折れないように針金ハンガーで支えています。そんな初代が設立した当店も5月1日で72周年。初代と二代目が私のことを自由すぎる三代目と心配していましたが、法人登記とともに代替わりをしてから13期目。多くのお客様に支えられ、なんとか四代目にバトンを繋げそうです。我々のテーマは継続。末永くお客様のお役に立つこと。今後も地元に根ざし、質屋文化を後世に残せるよう静かに勝負していきたいと思います。今後とも宜しくお願い申し上げます(^^
IMG_6526.jpg
IMG_6536.jpg
IMG_6529.jpg



それでは「5月2日(金)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=15,997円~ K18=12,133円~
Pt1000=4,606円~ Pt900=4,194円~ Pt850=3,949円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!



□■ 加古川 藤井質店
  〒675-0066
  兵庫県加古川市加古川町寺家町162
  TEL 079-422-2255
  10:00~19:00 日曜・祝日定休

  https://pawn-fujii.jp(ホームページ)
  https://www.facebook.com/78fujii(フェイスブック)

2025/4/26/

いちほまれ お米をプレゼント☆サトナカのカレー

こんにちは。「米12州、相互関税停止求め提訴」。トランプ大統領に相互関税などを課す権限はなく違法だとして、ニューヨーク州や中西部イリノイ州など計12州が米国際通商裁判所に提訴したニュース。大統領の気まぐれで関税が決められ、米経済が大混乱に陥れられていると主張。関税を決定する権限は連邦議会にあると指摘したもの。トランプ大統領の反応により、また様々な相場が大きく動くのでしょう。そろそろ落とし所を決めてほしいところですよね~。相場が乱高下しすぎ。


「おかげさまで創業72年」。昭和28年5月1日創業の藤井質店。おかげさまで72周年を迎えます。これもひとえに皆様の支えがあったからこそ!誠にありがとうございます。この1年は金価格の超高騰により、多くのお客様にご利用いただいております。そして金の超高騰と同時に驚かされるのが米価格の高騰。もう恒例となっているお米ノベルティをやめるわけにはいかない。ご用意したのは「いちほまれ(農薬・化学肥料不使用)」。コシヒカリ超えを目指して開発された福井県のブランド米、「粒感・甘さ・白さと艶」と三拍子を備える人気商品です。在庫薄が叫ばれる中、なんとか弊社分をかき集めてくださった「ライスショップハセガワ」には頭が上がりません。そしてお値段...。例年比、約2倍の経費を要しました。めちゃくちゃ値上がってるよ!!! 1袋2合入りで吉野家の牛丼並より高い~(大汗) そんな「いちほまれ」、4月28日(月)より弊社とご契約のお客様(質・買取・利上げ)に差し上げます(先着120名様)。お楽しみに☆
いちほまれ https://ichihomare.fukui.jp/
IMG_6490.jpg


「食べログ カレーWEST百名店の味」。4月半ばに父が亡くなり、各種手続きでドタバタな今日この頃。司法書士に法人の登記変更を依頼してから年金事務所で受給権者死亡届を提出。思っていたよりやることが多くて大変。これも長男の宿命、勉強になりますわ~。分からないことは考えずにすぐに聞く。これ鉄則です。そんな日の昼食は加古川年金事務所からの帰り道、ふと思い出して加古川町粟津にある「元町サトナカ加古川店」を初利用。昨年9月にオープン。神戸にある本店が“食べログ・カレーWEST百名店”に選出されたことを前面に出しており、そのうち足を運ぼうと決めていたのです。注文したのは定番とされるチキンカレーのスパイシー並盛り 880円。トッピングの多いメニューに目が行きがちですが、このシンプルさがなかなか。静かで落ち着いた店内、また散歩がてら訪ねようと思います。
IMG_6460.jpg
IMG_6469.jpg
IMG_6465.jpg
IMG_6473.jpg
【元町サトナカ加古川店】
加古川市加古川町粟津1121
TEL 079-454-1122
11:30~14:30(Lo 14:00) 17:30~20:00(Lo 19:30)
https://www.instagram.com/satonaka_kakogawa/



それでは「4月26日(土)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=16,288円~ K18=12,355円~
Pt1000=4,603円~ Pt900=4,191円~ Pt850=3,946円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!



□■ 加古川 藤井質店
  〒675-0066
  兵庫県加古川市加古川町寺家町162
  TEL 079-422-2255
  10:00~19:00 日曜・祝日定休

  https://pawn-fujii.jp(ホームページ)
  https://www.facebook.com/78fujii(フェイスブック)

2025/4/19/

マンセルカレー 鉄板まぜカレー☆日岡山公園の桜

こんにちは。「トランプ氏、高関税乱発で翻弄」。トランプ大統領は各国に一方的な高関税措置を乱発しているニュース。第2次トランプ米政権の発足から3ヶ月。多くの国が振り回されている状況のなか、投資家の不安感も強まっている様子。一時的に大きく値を下げていた金が再び過去最高値をマークしたことからも読み取れます。これからどうなってくのか?トランプ大統領の考えや動きは読みにくいんですよね。普通ではないので...。おかげで1日に何度もチャートをチェックするのが習慣になりました。金を売るタイミング...中国が鍵になるのは間違いなさそうですが...んんん...。


「欧風カレー専門店の新メニュー」。加古川町寺家町、弊社から徒歩10秒の「マンセルカレー」に新メニューが登場!!!「鉄板まぜカレー 1,000円」が加わりました。いわゆる普通のカレーも美味しいのですが、鉄板で焼ける香りが食欲をかき立てるのです。この日は名古屋から来客があり、「マンセルカレー行きたいわ~」ということで。月曜・火曜が定休日(+不定休あり)、木曜から日曜まではランチタイムが終わってから居酒屋営業。いつも常連客で賑わっています。お酒のあても安くて美味しいので是非とも足を運んでみてください(^^
IMG_6418.jpg
【マンセルカレー】
加古川市加古川町寺家町155-6
TEL 090-8006-6486 ※お客様専用
11:45~15:00(Lo 14:30) ※無くなり次第閉店
https://www.instagram.com/manserucurry/


「日岡山公園の夜桜」。4月8日は店を閉めてから次男と散歩。JR加古川線に揺られて日岡山公園までお花見に。JR日岡駅から現地までは徒歩5~6分。満開なのと週末にかけて天気が崩れる予報もあってか人・人・人の大賑わい。人混みが苦手な親子。人を避けるのに疲れてしまい、写真もそこそこに帰路につきました。車で行く方は要注意。日岡山第3駐車場待ちの車で下りが渋滞。第1~2駐車場を利用して北側へ山を出るのが正解です。帰りは電車が来るまで時間があったので徒歩で帰宅。日岡山公園からJR加古川駅までは約35分の道のり。この日、中学生になった次男。入る予定の部活のことやら、色々と話しながら戻ってきました。勉強ももちろん大事ですが、これからは特に人間力がモノを言う時代。様々なことにチャレンジしてくれたらと思います。
IMG_6266.jpg
IMG_6269.jpg
IMG_6275.jpg
IMG_6277.jpg
【日岡山公園】
加古川市加古川町大野1682
https://kako-navi.jp/spot/18930.html



それでは「4月19日(土)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=16,037円~ K18=12,164円~
Pt1000=4,510円~ Pt900=4,106円~ Pt850=3,866円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!



□■ 加古川 藤井質店
  〒675-0066
  兵庫県加古川市加古川町寺家町162
  TEL 079-422-2255
  10:00~19:00 日曜・祝日定休

  https://pawn-fujii.jp(ホームページ)
  https://www.facebook.com/78fujii(フェイスブック)

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11