加古川・藤井質店とは?

  • JR加古川駅より徒歩3分。
    昭和28年創業「加古川・藤井質店」のオフィシャルブログです。情味溢れる庶民金融【質屋】の文化を後世に伝えていくため奮闘中。得意のジュエリーを中心にブランド品や小型家電などの質流れ品を販売。金プラチナ、ジュエリー、ブランド品、小型家電製品の質と買取を行っています。査定は無料!お気軽にご相談ください。
    ホームページはこちら。

2025月6

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

マイベストプロ神戸

2025/6/14/

国宝 犬山城☆トヨタ産業技術記念館 愛知県観光

こんにちは。「ドクターイエローの展示開始」。名古屋市のリニア・鉄道館で東海道・山陽新幹線の点検車両「ドクターイエロー」の一般展示が始まったニュース。展示されるのは今年1月に引退したT4編成。走行しながら線路にゆがみがないかや設備に異常がないかなどを検査する“新幹線のお医者さん”。落ち着いた頃に足を運んでみよう~。また名古屋へ足を運ぶ理由が出来てしまいました(笑


「現存する天守で日本最古の様式」。8日の定休日は顧問税理士を訪ねて名古屋へ。どちらがついでなのか分かりませんが!?空いた時間を使って観光です。一度は見ておきたかった場所、愛知県犬山市犬山にある「犬山城」。別名、白帝城。現存天守12城で天守が国宝指定された5城の1つ。室町時代の天文6年(1537)頃に織田信長の叔父である信康が築城したといわれています。また現存する天守で日本最古の様式と聞かされたら見てみたくなりますよね。名古屋駅から車でも電車でも1時間程度。市営駐車場より一般のコインパーキングの方が城に近くて安いイメージです(台数は少ない)。商店が建ち並ぶ本町通りも観光客でいっぱい。さすがは国宝パワー!!!入場登閣料は大人550円/小中学生110円とお手頃。電子マネーも使えます。登城待ち時間は30分と休日にしては少なかったのですが...残念ながらここでタイムアップ...。下から見上げられただけでも良しとします。次回は犬山市文化史料館など、周辺の散策もしたいと思います(^^
IMG_0256.jpg
IMG_0257.jpg
IMG_0260.jpg
IMG_0265.jpg
IMG_0272.jpg
【犬山城】
愛知県犬山市犬山北古券65-2
TEL 0568-61-1711(犬山城管理事務所)
9:00~17:00(入場受付は16:30まで) 12月29日~31日休城
https://inuyama-castle.jp/


「“本物”でたどる産業技術の変遷」。名古屋駅から徒歩圏内で観光といえば!?名古屋市則武新町にある「トヨタ産業技術記念館」。産業遺産として保存している大正時代の工場(豊田紡織本社工場跡地)を活用して、繊維機械(豊田自動織機)と自動車技術(トヨタ自動車)の変遷を紹介。内部は繊維機械館と自動車館に分かれており、実際に使用された機械の動態展示がるなど、子供を連れて行っても退屈しないよう考えられています。ガイドアプリをダウンロードするのも1つですが、無料ガイドツアーを使うと効率よく回ることができそう。所要時間45分、各館午前午後に1回ずつで20名の先着受付。詳しくは同館ホームページをチェックしてみてください。私、ここは半日いても飽きないわ(笑
IMG_0280.jpg
IMG_0290.jpg
IMG_0294.jpg
IMG_0299.jpg
IMG_0306.jpg
IMG_0315.jpg
IMG_0346.jpg
IMG_0331.jpg
IMG_0345.jpg
IMG_0361.jpg
IMG_0375.jpg
IMG_0402.jpg
IMG_0393.jpg
IMG_0395.jpg
IMG_0398.jpg
【トヨタ産業技術記念館】
愛知県名古屋市西区則武新町4丁目1番35号
TEL 052-551-6115
9:00~17:00(入場受付は16:30まで)
月曜日休館(祝日の場合は翌日)+年末年始
https://www.tcmit.org/



それでは「6月14日(土)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=16,536円~ K18=12,544円~
Pt1000=6,094円~ Pt900=5,554円~ Pt850=5,233円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!



□■ 加古川 藤井質店
  〒675-0066
  兵庫県加古川市加古川町寺家町162
  TEL 079-422-2255
  10:00~19:00 日曜・祝日定休

  https://pawn-fujii.jp(ホームページ)
  https://www.facebook.com/78fujii(フェイスブック)

2025/6/ 5/

キヤノン パワーショットV1☆神戸南京町 心や

こんにちは。「任天堂 スイッチ2を発売」。任天堂が新型家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」を発売したニュース。新型の発売は8年3ヶ月ぶり。日本語のみに対応した国内モデルは4万9980円。第1回目の抽選販売では約220万件もの応募が殺到。24%くらいが当選したという情報が出ていました。故に転売も始まっているようですね。我が子も「欲しい」と言ってくるのですが、学校の成績が上がったらということで保留です。受験生の塾代に驚かされたばかりだし(汗


「静止画も動画もこれ1台」。Vlog(Video Blog)=日常や趣味、ライフスタイルなどを動画で共有するコンテンツ。それを撮影する機能も備わったコンパクトデジタルカメラ「キヤノン PowerShot V1」が4月25日に発売されました。パワーショット愛用者の私は即注文。2月26日に予約を入れて手元に届いたのが5月19日。今現在の納期は6ヶ月以上先とのこと。凄い人気!!! G1Xが1.5型CMOSセンサーを積んでいたので1.4型CMOSセンサーに驚きは少ないものの、35mm判換算で16-50mm相当(動画撮影時は17-52mm相当)の超広角レンズの使い勝手に感動。接写に強いのも◎。オートフォーカスの速さも抜群。長時間の動画撮影もこなせるよう冷却ファンを内蔵しているところからもメーカーの本気を感じます。本体の大きさは小型のミラーレスカメラと同等(レンズの出っ張り除く)。ちょいと大きいです。実勢価格は14万円前後。迷っている方、中古相場も下がりにくい部類に入るので買って損は無いと思います(^^
PowerShot V1 https://personal.canon.jp/product/compact-digital-camera/powershot/v1
IMG_6803.jpg
IMG_6805.jpg
IMG_6807.jpg


「神戸南京町 長安門の脇」。総会の季節がやってきました。5月27日、午後から「兵庫県質屋組合連合会」の定時総会に出席。神戸質屋協同組合会館へ足を運びました。昔から東播質屋組合長(旧明石質屋組合長)が県連監事を受ける流れ。高齢化が進む業界、私が一生監事をやることになりそうな気が...(汗)総会は滞りなく進行。懇親会を終えて新開地駅から阪神電車に揺られて元町へ。中央区元町通1「心や」を訪ねました。来月で12周年を迎える同店、神戸を出て田舎でカフェをやりたいと年末を目標に移転の準備中。地酒と丼専門店でスタートしましたが、年月と共にメニューが増えて何屋か分からなくなりました(笑)カウンターに1人腰掛けてサッポロ黒ラベル生とナポリタン。ちょっと寄り道のつもりが終電1本前までグダグダと(笑)神戸南京町の大丸側、長安門右脇を地下へ。多趣味のおもろいオッサンがやってます(^^
兵庫県質屋組合連合会 https://hyogo78.com/
IMG_0097.jpg
IMG_0099.jpg
IMG_0104.jpg
IMG_0101.jpg
IMG_0096.jpg
【心や】
神戸市中央区元町通1-1-1 B1
TEL 078-391-5290
14:00~24:00(Lo 11:30) 日曜定休(月曜祝日の場合は日曜営業)
※営業時間は気まぐれなので要確認



それでは「6月5日(木)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=16,351円~ K18=12,403円~
Pt1000=5,078円~ Pt900=4,626円~ Pt850=4,357円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!



□■ 加古川 藤井質店
  〒675-0066
  兵庫県加古川市加古川町寺家町162
  TEL 079-422-2255
  10:00~19:00 日曜・祝日定休

  https://pawn-fujii.jp(ホームページ)
  https://www.facebook.com/78fujii(フェイスブック)

2025/5/24/

アンカーのバッテリー☆屋上BBQビアガーデン梅田

こんにちは。「NY株が続落」。ニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均が続落したニュース。トランプ政権とヨーロッパ各国との貿易摩擦の拡大、トランプ大統領が関税を課す可能性があると名指ししたアップルの業績悪化への警戒感による売りが出たとのこと。NY株が下がるとチェックするのはNY金。国内市場はお休みですが、24日19時25分現在で159円/gの値上がり予想。為替相場次第で、週明けに大きく値を上げる可能性あり???


「Anker Japanの対応が素晴らしい」。1日外出となると気になるのがスマホの電池残量。モバイルバッテリーはお出かけの必需品という方も多いはず。息子が使っているSurface(タブレットPC)を充電するために購入したモバイルバッテリー「Anker Prime Power Bank (12000mAh, 130W)」が故障。ただの重たい箱になってしまいました(泣)ノートPCを含む2台を同時に急速充電できるので重宝していたのに...。買い換えには12,990円と手痛い出費。ダメ元でメーカーへ有償修理が可能か問い合わせをしてみました(購入から1年3ヶ月経過)。結果、無償交換!!!一般は24ヶ月保証、オンラインショップ会員は30ヶ月保証なのだそう。連絡した翌日に代替品が到着、その翌日に故障品をヤマト運輸が回収代行。素晴らしすぎる対応に感動。ありがとう~助かりました~。今後もバッテリーは“アンカー”で決まり!!!
Anker https://www.ankerjapan.com/
IMG_6798.jpg


「大阪・お初天神通で飲み放題BBQ」。どんどんオープン時期が早くなっているような気がするビアガーデン。「2025年5月16日17時オープン!2年連続ビアガーデン予約件数 全国No.1!」という謳い文句を見たら行くしかありません!!!JR大阪駅から徒歩約10分、大阪市北区曾根崎「屋上BBQビアガーデン UMEDA大ホール」を利用しました。いつものアホみたいに飲む軍団で(笑)注文したコースは「120分飲み放題&全40種以上のバイキング付き肉肉肉プレミアム 4,500円/1人」。生ビールは「キリン・アサヒ・サントリー」から好みを選択。その他ドリンクの種類多い。BBQセットのボリュームもなかなかです。私の仕事が終わる時間に合わせてもらった結果、ラストオーダーに引っかかって飲み放題が60分に。飲んだ生ビール中ジョッキは8杯。いやぁ~楽しかった。この4,500円のコースは5~6月の料金、7~8月は5,500円にアップします。今ならお得!!!しかも全天候型なので私のような大雨男がいても大丈夫~。今シーズン、何回か足を運ぶと思います(^^
IMG_6751.jpg
IMG_6769.jpg
IMG_6758.jpg
IMG_6763.jpg
IMG_6771.jpg
【屋上BBQビアガーデン UMEDA大ホール】
大阪府大阪市北区曾根崎2-8-15 K'sスクエアビル4F
TEL 050-5456-0547
17:00~22:30(6月から12:00~22:30)
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27135625/



それでは「5月24日(土)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=16,116円~ K18=12,223円~
Pt1000=5,066円~ Pt900=4,614円~ Pt850=4,346円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!



□■ 加古川 藤井質店
  〒675-0066
  兵庫県加古川市加古川町寺家町162
  TEL 079-422-2255
  10:00~19:00 日曜・祝日定休

  https://pawn-fujii.jp(ホームページ)
  https://www.facebook.com/78fujii(フェイスブック)

2025/5/17/

イタリアンバル あるこ 東加古川☆質屋の登記変更

こんにちは。「NY金が反落」。ニューヨーク金先物相場が反落したニュース。中東の地政学リスクの低下が意識されて安全資産である金を売る動きが優勢に。金価格において「ダブルトップ(二番天井)」という報道が見られるようになると暫くは下降相場が続くと言われますが、その通りに動いている今週末の金相場。来週の値動きに注目です。


「オークラサービスのイタリアンバル」。加古川市平岡町新在家、昨年末を以て閉店した「ワイン食堂 野菜とグリル」が5月8日に「farm to kitchen あるこ」としてリニューアルオープン。気になっていたので散歩がてら足を運んでみました。オークラサービス・ライフケア事業部に運営が交代。同社が所有する農園「あるこファーム」直送の野菜を使った料理を提供するカジュアルイタリアンバルです。ワイン片手に肉前菜の盛り合わせ、ベーコンと野菜のアヒージョ、合鴨ロースを注文。野郎2人なので肉祭りに(笑)ワインを前面に出していたワイン食堂に対して、ドリンクの幅が広くなったことで、ワインが苦手な方でも利用しやすくなりました。カウンター席が無いため、2~4人のグループ利用がオススメ。これからどう変化していくのか楽しみです。
IMG_6731.jpg
IMG_6735.jpg
IMG_6739.jpg
IMG_6740.jpg
【farm to kitchen あるこ】
加古川市平岡町新在家1-255-13
TEL 079-451-7970
ランチ&カフェ 11:00~16:30 ディナー 17:30~22:00
月曜定休
https://www.instagram.com/farm_to_kitchen_aruko/


「質屋と古物商の変更届出と書換」。二代目が亡くなったので法人役員の変更手続き。法務局への登記変更が完了、加古川警察署へ足を運びました。質屋や古物商の免許に関わる窓口は生活安全課(兵庫県公安委員会)。登録内容に変更があった場合、その都度に届出書を提出しないと質屋営業法(古物営業法)違反。行政指導、許可取消しや営業停止などの罰則を受ける場合があります。今回は「質屋営業法第4条、質屋営業法第8条、古物営業法第7条」に関わる書類を作成。取締役の削除届と追加届。妻を新しい役員として迎え入れました。取締役への昇進で心機一転、きっと頑張ってくれることでしょう!!!今年、創業72周年を迎えた藤井質店。私の名義で90周年までは走らせられるかな?良い状態で四代目へバトンを渡せるように精進します。宜しくお願い申し上げます。
IMG_6728.jpg



それでは「5月17日(土)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=15,959円~ K18=12,104円~
Pt1000=4,711円~ Pt900=4,290円~ Pt850=4,039円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!



□■ 加古川 藤井質店
  〒675-0066
  兵庫県加古川市加古川町寺家町162
  TEL 079-422-2255
  10:00~19:00 日曜・祝日定休

  https://pawn-fujii.jp(ホームページ)
  https://www.facebook.com/78fujii(フェイスブック)

2025/5/15/

ビアガーデン ホルツ 曽根崎☆キャトルで徳島ツアー

こんにちは。「NY金が反落」。ニューヨーク金先物相場が反落したニュース。米長期金利が上昇傾向にあることに加え、米中が互いの高関税を引き下げることで合意するなど、米景気を巡る不透明感が大きく後退したため。「ダブルトップ(二番天井)」という報道が見られるようになると暫くは下降相場が続くと言われています。今日の金買取国内公表価格は1gあたり553円の値下がり。地政学リスクの緩みもあって安全資産を持つ意味が薄れており、今週末は持ち高調整の売りが続くかも知れませんね。


「ニューミュンヘンが作った大人の隠れ家」。ここ半年ほどドタバタでブログの更新回数が激減。持ち前のフットワークを生かして「仕事終わりの数時間」を最大限有効活用したい!!!19時に店を閉め、新快速に飛び乗り大阪へ。大阪市北区曽根崎「BEER GARDEN HOLZ」を訪ねました。ニューミュンヘンが新しいコンセプトで作った屋内ガーデン。席数はなんと128席!店内にはバーカウンターとワインカウンターに加え、ボックス席やロースター付きのテーブル席も。先に気がついていたら絶対にバーベキューをお願いしたのになぁ...。とはいえ、普通のボックス席も最高です。サッポロ生や鶏の唐揚げはもちろん、特筆べきは「サッポロ SORACHI1984」のブランド公式認定店「SORACHI BASE」であること!!!世界が認めた伝説のホップ「ソラチエース」のみを使った生ビール「SORACHI1984」を最高の状態でいただけるのです。あぁ~毎週通いたいわ~(笑
IMG_6685.jpg
IMG_6687.jpg
IMG_6701.jpg
IMG_6696.jpg
IMG_6699.jpg
【BEER GARDEN HOLZ】
大阪市北区曽根崎2-13-17 曽根崎渡辺ビル地下1階(お初天神通り商店街)
TEL 050-5492-8785
16:00~23:00(Lo 22:30) 日曜定休
https://newmunchen.co.jp/holz/


「40年落ちの車で徳島ツアー」。10年以上にわたり探し続けた車を手に入れて1年足らず。点検整備+車検を受けるために徳島県名西郡石井町にある「ルノー徳島」へ。たまに機嫌を悪くするのが昭和の輸入車らしいところ。明石海峡大橋を渡って順調に走行してくれていると思いきや、淡路島中央スマートIC手前で失速。一般道へ下りて様子を見ながら走行。どうやら機械式の燃料ポンプが高速走行時に根を上げるタイミングがあるらしい。オーバークールをはじめとする各種整備に電磁式燃料ポンプへの交換作業が加わりました。いろんな車を乗り継いできましたが、「これや!」と落ち着いたのは昭和60年式の大衆車。34馬力のミッション車って超面白い。もはや壊れるのも1つの楽しみ!?(笑)昼食は板野郡上板町「中国料理 龍盛」にて。台湾料理店って各地にありますが、どうしてどこも大盛で格安なんでしょうね???回鍋肉定食 1,300円でお腹パンパン。ごちそうさまでした(^^
ルノー徳島 https://nextone.biz/
IMG_6632.jpg
IMG_6676.jpg
IMG_6644.jpg
【中国料理 龍盛】
徳島県板野郡上板町椎本字椎ノ宮277-1
TEL 088-694-6942
11:30~14:00 17:30~24:00 定休日無し?



それでは「5月15日(木)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=15,702円~ K18=11,908円~
Pt1000=4,722円~ Pt900=4,300円~ Pt850=4,049円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!



□■ 加古川 藤井質店
  〒675-0066
  兵庫県加古川市加古川町寺家町162
  TEL 079-422-2255
  10:00~19:00 日曜・祝日定休

  https://pawn-fujii.jp(ホームページ)
  https://www.facebook.com/78fujii(フェイスブック)

1  2  3  4  5  6  7  8  9