加古川・藤井質店とは?

  • JR加古川駅より徒歩3分。
    昭和28年創業「加古川・藤井質店」のオフィシャルブログです。情味溢れる庶民金融【質屋】の文化を後世に伝えていくため奮闘中。得意のジュエリーを中心にブランド品や小型家電などの質流れ品を販売。金プラチナ、ジュエリー、ブランド品、小型家電製品の質と買取を行っています。査定は無料!お気軽にご相談ください。
    ホームページはこちら。

2023月6

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

マイベストプロ神戸

2022/7/ 4/

7月8日は質屋の日プレゼント☆白いトウモロコシ

こんにちは。「台風4号 6日にかけ近畿接近の恐れ」。台風4号が近畿地方に接近する恐れがあるニュース。湿った空気の影響で断続的に雨を降らせながら東シナ海で北上、次第に東へ進路を変えて、6日頃に近畿に最接近する恐れとのこと。当初の予想より南側を通るようですが、今日明日でしっかり備えをしておきましょう。


「7月8日は質屋の日」。7と8の語呂合わせで「しちや」。弊社が所属している「全国質屋組合連合会」が制定した記念日です。組合が率先してキャンペーンを張る都道府県もあるのですが、兵庫県は各々独自でやってね~という雰囲気なので勝手に粗品を配布しています。69回目の質屋の日を迎える藤井質店。今回はお米かマスク。創業記念日に配布して大好評だった秋田県のブランド米「サキホコレ」の2合パック、緊急事態宣言中に配布をして喜んでいただけた不織布マスク50枚入り1箱をご用意。ご利用のお客様にいずれかを差し上げます(本日4日から在庫終了まで)。宜しくお願い申し上げます。
全国質屋組合連合会 http://www.zenshichi.gr.jp/
サキホコレ https://common3.pref.akita.lg.jp/akitamai/sakihokore/
IMG_2047.jpg


「白いトウモロコシ」。まだ畑までのお散歩は継続中。もしかして痩せてしまうかも!?(笑)夏になり旬を迎えたトウモロコシ。半数が獣などに食べられてダメになってしまいましたが収穫の時期を迎えました。苗の植え付けに参加しなかった私。手に取って、剝いてビックリ「白いやん!」。ピュアホワイトとという品種。黄色いものに比べて糖度が高く、実がやわらかいので生のまま食べられるのが特徴なのだそう。とにかく暑い。暑すぎる。土が干上がるのも異様に早い。どえらい夏がやってきたな~という印象ですが、敷地内に井戸水が出る蛇口が3ヶ所あるので水を運ばなくて良いのが有り難い~。往復2200mを歩いて、黙々と作業して虫や鳥を見て。良い気分転換になっています(^^
IMG_1935.jpg
IMG_1946.jpg
IMG_1942.jpg



それでは「7月4日(月)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=8,263円~ K18=6,260円~
Pt1000=3,984円~ Pt900=3,629円~ Pt850=3,418円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!



□■ 加古川・藤井質店
  〒675-0066
  兵庫県加古川市加古川町寺家町162
  TEL 079-422-2255
  9:00~19:00 日曜・祝日定休

  https://pawn-fujii.jp(ホームページ)
  https://www.facebook.com/78fujii(フェイスブック)
  http://twitter.com/kakogawa78fujii(ツイッター)

2022/7/ 1/

キュウリの育て方☆BAN-BANで夏の高校野球中継

こんにちは。「NY金が下落」。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場が4日続落したニュース。米連邦準備理事会(FRB)が金融引き締めを加速させるとの見方が強まり、金を売る動きが強まっています。またアメリカの独立記念日(3連休)前ということで持ち高を調整する売りも重なったようですね。今日の国内金買取公表価格は1gあたり102円の値下がり。来週の動きに注目しましょう。


「死ぬほど暑い」。二日酔い気味の朝、サボろかな~~なんて思いながらも畑散歩。朝だから大丈夫とは言い難い暑さに気が遠くなる...。加古川の最高気温は33度。私が散歩に出た8時台を確認すると29度!!!朝だから大丈夫と気を抜いたら命取りになりそう。しっかりと水分補給をしていきたいと思います。草引きをしていたら小鳥が寄ってきました。白い頬に澄んだ声。「ハクセキレイ」です。カメラを向けても無関心なので1枚パシャリ。ちょっと元気になってきたキュウリ。地主のお父さんに育て方を伺いました。目的に合わせて野菜の茎先やつる先を摘む「摘心」が大事。親づるの節目は9段以上伸ばさない。そうすることで、わき芽や実が生長する力が付くのだそう。教わったとおり、支柱に親づるを結んで完成です。たくさん実を付けてちょうだい!!!
IMG_1920.jpg
IMG_1916.jpg
IMG_1912.jpg


「夏の甲子園へ向けた戦い」。「第104回 全国高校野球選手権 兵庫大会」が6月25日に開幕。今年も「BAN-BANネットワークス」の完全生中継に協賛することになりました。東播磨2市2町にある高校(加古川東・加古川西・加古川南・加古川北・県立農業・松陽・高砂・高砂南・東播工業・白陵・播磨南・東播磨)が『高砂市野球場』で行う試合を「BAN-BAN LIVE12チャンネル」と「BAN-BANラジオFM86.9MHz」で同時生中継(試合開始15分前から終了まで)。また同日22時より「BAN-BANプレミアム(C018ch)」で再放送されます。生中継1校目は松陽高校(7月10日 第1試合 10:00~)、次に加古川北高校(7月13日 第1試合 10:00~)。この加古川北高校の相手が東播磨高校になるかも知れないとのこと。2市2町12校の皆さん、応援しています。頑張ってください!(^^
BAN-BANチャンネル https://www.banban.jp/111ch/
IMG_1636.jpg
banban-baseball1.jpg
banban-baseball2.jpg



それでは「7月1日(金)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=8,306円~ K18=6,293円~
Pt1000=4,064円~ Pt900=3,703円~ Pt850=3,488円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!



□■ 加古川・藤井質店
  〒675-0066
  兵庫県加古川市加古川町寺家町162
  TEL 079-422-2255
  9:00~19:00 日曜・祝日定休

  https://pawn-fujii.jp(ホームページ)
  https://www.facebook.com/78fujii(フェイスブック)
  http://twitter.com/kakogawa78fujii(ツイッター)

2022/6/28/

日清のとんがらし麺☆枯れたサボテンの子株を育成

こんにちは。「近畿最速梅雨明け」。気象庁が近畿で梅雨明けしたとみられると発表したニュース。1951年以降最も早く、6月中は観測史上初だそうです。ほとんど雨が降ることなく、いきなり暑い夏がやってきました。電力の逼迫で節電が呼びかけられる中、水不足の懸念が高まっているという報道。こんな状況だから野菜の価格も跳ね上がるんだろうなぁ...。エネルギー節約、物価高、熱中症、今年の夏は何かと厳しくなりそうですね...。


「ここに戻ってくる」。時間に追われているとき、パッとお腹を満たせるのがカップ麺の良いところ。新しいものが出る度に浮気を繰り返すわけですが、結局ここに戻ってくるのです。「日清のとんがらし麺 うま辛海鮮チゲ」。唐辛子練りこみ麺、海鮮チゲスープ、辛さを調節できるパウダー、どれを取っても私の好み。ちなみに辛さ調節パウダーを全て入れると950スコビル。スコビルとは辛さの値。カプサイシンの割合を数値化したものだそうです。で、950スコビルが激辛かどうかというと...そうでもないような???というわけで比較できそうな食べ物を探してみました。CoCo壱番屋の10辛で1200スコビルくらいだそう。そんな程度なので美味しくいただけます(パウダーを入れなければ443スコビルです)。で、ちょっと気になった。「ペヤング 獄激辛やきそばFinal」はどうなのか???91万6380スコビルなんですって。買わなくて良かった...(^^;
IMG_1661.jpg


「サボテン再チャレンジ」。10年前、2012年の「じけまち土曜夜市」に神崎郡神河町の「ナチュラルガーデン」がサボテンくじの屋台を出していました。そこで当たった「スミエボシ(サボテン)」。真夏のある日、高温になった窓にもたれ掛かっているのに気が付かず大ダメージ。結局、枯れてしまいました。その先っぽに付いていた1cmくらいの子株(芽)を2つ取っておいて育てなおしたのが写真の2鉢。すくすくと育ってくれて、少し大きめの鉢に移してあげました。サボテンの土ですが、最近は室内観賞用というのがあるのはご存じでしょうか?何が違うか!?堆肥を使っておらず、カビや虫がわきにくいのが特徴なのです。ちょっと細いのは日光不足。東向きの窓際に置いているので、日中は外に出してあげるようにしたいと思います。岸上さん、1回失敗しましたが復活させて大切に育てていますよ~。あれから10年、早いですね~。
ナチュラルガーデン https://www.naturegarden.jp/
IMG_1752.jpg



それでは「6月28日(火)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=8,352円~ K18=6,328円~
Pt1000=4,085円~ Pt900=3,722円~ Pt850=3,506円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!



□■ 加古川・藤井質店
  〒675-0066
  兵庫県加古川市加古川町寺家町162
  TEL 079-422-2255
  9:00~19:00 日曜・祝日定休

  https://pawn-fujii.jp(ホームページ)
  https://www.facebook.com/78fujii(フェイスブック)
  http://twitter.com/kakogawa78fujii(ツイッター)

2022/6/20/

ひまわりの冷やし中華☆ニッケゴルフでBS試打会

こんにちは。「金が3日続伸」。国内商品先物市場で金が3日続伸したニュース。米連邦準備理事会(FRB)をはじめ、海外の主要な中央銀行が金融引き締めを進める中、世界景気減速の不安感から安全資産である金に買いが入っています。今日の国内金買取公表価格は、先週金曜日から1gあたり103円の値上がり。円安も手伝って、先週火曜日に大きく値を落とした分を取り戻すような展開となっています。


「ひまわりの特製冷やし中華」。今日は4週間に1度のダスキン交換日。担当AKMさんと昼食に出掛けたのは、加古川町寺家町「ラーメン屋 ひまわり」。国道2号線、大川町交差点の南すぐ。同店のツイッター投稿で「冷やし中華」が始まったのを確認していたのです。あっさりした醤油ベースの特製タレが掛かった麺に別皿で具材が付いてきます(わかめ・もやし・メンマ・煮卵)。これに好みで酢をかけて。写真は大盛り(980円)。並との違いは麺が2玉なところ。私の感覚では餃子や唐揚げのセットにする場合は「並」、冷やし中華単品でいく場合は「大」。原材料の高騰により今月から価格変更をされたとのこと。また値上げを最小限にするためにティッシュの設置を中止。ポケットティッシュやハンカチの持参にご協力くださいとのこと。いやぁ~美味しかった!!!ごちそうさまでした(^^
IMG_1730.jpg
IMG_1735.jpg
IMG_1739.jpg
【ラーメン屋 ひまわり】
加古川市加古川町寺家町23-​1
TEL 079-424-9500
11:30~15:00(Lo15:00) 18:00~21:00(Lo20:30) 火曜定休
http://www.himawari-ramen.net/


「やはりプロに選んでもらうべき」。ニッケゴルフスクール加古川で開催されたブリヂストンゴルフのクラブフィッティング会に参加(ツアーバスが来てセッティングしてくれるのです)。お目当ては7月29日発売予定の「第3のB(B3ドライバー)」。「カーボンモノコックボディ」が超カッコイイ。まずは今使っているB2ドライバーを計測してからフィッティング開始。ここ半年ほどの練習でクラブスピードが3m/sほど上がっている私。これまで使ってきた先調子のシャフトが逆にミート率を下げているとの指摘を受けました。ちなみにB1からB3ドライバーを「つかまりにくい順」に並べると「B1⇒B3SD⇒B2⇒B3DD」となるそう。そんなこんなで様々な組み合わせを試した結果、プロフィッターが選んでくださったのは超つかまるヘッドに中調子シャフトの組み合わせ(B3DD 9.5度 + Fujikura SPEEDER NX50S)。ブンブン振らずに240ヤードまで球を運べます。こんなに楽に振れるクラブは初めて。どんなに良い道具も自分に合った物を選んでもらわないと宝の持ち腐れということなんですね。それに気が付くまで、まあまあ無駄遣いをしてしまいました(^^;
ブリヂストンゴルフ https://www.bs-golf.com/
IMG_1666.jpg
IMG_1664.jpg
【ニッケゴルフスクール加古川】
加古川市米田町船頭奥野21-1
TEL 079-431-8100
https://kakogawa.nk-ls.com/



それでは「6月20日(月)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=8,389円~ K18=6,356円~
Pt1000=4,167円~ Pt900=3,797円~ Pt850=3,577円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!



□■ 加古川・藤井質店
  〒675-0066
  兵庫県加古川市加古川町寺家町162
  TEL 079-422-2255
  9:00~19:00 日曜・祝日定休

  https://pawn-fujii.jp(ホームページ)
  https://www.facebook.com/78fujii(フェイスブック)
  http://twitter.com/kakogawa78fujii(ツイッター)

2022/6/13/

フォレスト三木でおにぎりが...☆居酒屋よすが

こんにちは。「円急落、一時135円台」。東京外国為替市場で円相場が一時1ドル=135円22銭近辺に急落したニュース。日本が金融危機に陥っていた1998年10月以来、約24年振りのこと。今月、米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ抑制のために大幅な利上げを決める見通しという報道が出ています。さらに円安が加速する可能性が高い???これと株価が大きく下がったことで金が買われ、今日の国内金買取公表価格は1gあたり171円の値上がりでした。またK24=1g9000円台が見えてきました。


「ゴルフはメンタルのスポーツ」。昨日の定休日はCHS君とゴルフ。「フォレスト三木ゴルフ倶楽部」へ行ってきました。気温も上がってきて、バテやすい私は早朝スループレー派。午前中に休憩無しで18ホールを回ります。このゴルフ場はドレスコードを撤廃。ゴルフウェアのまま足を運び、そのままの格好で帰っちゃってOKなのです。割増はあるものの2サム保証だから初心者でも安心。そんな休日のゴルフ、雨男の私を打ち負かす晴れ男のおかげで快晴。今回は絶不調のドライバーを封印し、好調な3番と5番のフェアウェイウッドをティーショットで使いました。それが大当たり。「あいつの邪魔」が無ければベストを出せていたかも...。前半の4ホール目だったか!?アプローチショットを放った私の前をカラスがステップを踏みながら横切ったんです。お腹が空いたら食べようと買ってきた「私のおにぎり」をくわえて。それも「2個中2個とも」...。ドロボー!!!(涙)ベストを更新するかもという緊張感。それに追い打ちをかけたのは腹が鳴るほどの空腹感。そして食べ物の恨み(笑)チクショー!!!
IMG_1586.jpg
IMG_1584.jpg
IMG_1591.jpg
IMG_1568.jpg
【フォレスト三木ゴルフ倶楽部】
三木市細川町桃津571-143
TEL 0794-82-8422
https://www.pacificgolf.co.jp/forest_miki/


「よすが=よりどころ」。先日、仕事を終えてから加古川町粟津にある居酒屋「よすが」へ。畑仲間の1人が大変気に入っている店ということで「連れてって~」とお願いしていたのです。加古川駅前からだとベルデモールを南に突き抜けて真っ直ぐ、ドラッグストア「ウエルシア加古川粟津店」の真向かい。歩いて行ったので、食べ物はほぼカロリーゼロではないかと(笑)生ビールの銘柄はキリン一番搾り。メニュー豊富で炭焼きを少しずつ注文できるのが嬉しい。1人で行ってもOKです。そんなこんなで仕上げにお願いした「けんちゃん焼きそば」。なんと1皿200円!!!いわゆる具が無いソース焼きそば。あれこれ食べた後の仕上げ、この割り切り感が素晴らしく感じる~。これに限らず、全てがお手頃価格。こりゃいいわ~。ONKさん、ご紹介ありがとうございました。また誘ってくださいね(^^
IMG_1570.jpg
IMG_1572.jpg
IMG_1573.jpg
【よすが】
加古川市加古川町粟津93-6
TEL 090-8578-9946
https://www.instagram.com/yosuga37/



それでは「6月13日(月)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=8,523円~ K18=6,458円~
Pt1000=4,299円~ Pt900=3,918円~ Pt850=3,691円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!



□■ 加古川・藤井質店
  〒675-0066
  兵庫県加古川市加古川町寺家町162
  TEL 079-422-2255
  9:00~19:00 日曜・祝日定休

  https://pawn-fujii.jp(ホームページ)
  https://www.facebook.com/78fujii(フェイスブック)
  http://twitter.com/kakogawa78fujii(ツイッター)

前の5件 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12