保育園に入るのは難しいらしい。
こんばんは。週明けからのドタバタで、溜めこんでしまった仕事の消化に追われた
1日が終了しました。とりあえず、積み上げられた封筒の開封から始めております!
そして、3月に控えている下関出張の宿幹事。3人まとめてホテルの予約をしました。
届いた宿泊先リストを見て決定。天然温泉と河豚に関西の質屋さんは弱いのだ(笑
早割プランということで、河豚の朝食付きで1泊6000円。めちゃくちゃ安い!(^^
今日は弟夫妻が新店舗の建設会議で神戸。質屋を建てるというのは本当に手間暇
かかるんです。なにせ...質蔵がありますから。というわけで、一時保育に入っていた
カナメ君と半日一緒。夕方に灯油を購入しにガソリンスタンドへ行きました。どうして
彼がついてきたかというと、待合室に熱帯魚の水槽があるから。「おじちゃん、この魚
なんていう名前?」と聞くので、知っている2種類を教えました、「ネオンテトラ」と「グッ
ピー」。瞬時に覚えて復唱を続ける。子供の能力に驚くばかり。ちょっぴり残念なのが、
「他の魚の名前は?」と聞かれ「知らない。」と答えたら、「シラナイっていうんだって」
と...。「その他=シラナイという名前」という大きな勘違いをさせたかも知れないのは
内緒の話ということにしておこう。復唱しないから、きっと忘れてくれているだろう(汗)
そんなカナメ君、明石に引っ越してから通う保育園が決まったとのこと。基本的には
お勤めに出られている家庭優先で、自営業者は仕事をしながら子育てができるかも
という理由により、優先順位が下位になるそうな。結局、認可保育園は全て断られて
無認可保育園でお世話になることに。月謝を聞いてビックリ...住宅ローンかと...(驚
子供手当も助かるけれど、まずはここを何とかして欲しいですよねぇ~。
明日は我が子、コータローの退院日。ミルクをよく飲み、夜はぐっすりと眠ってくれる
そうです。新生児用ベビーシート、それをベビーカーとして使うユニットも準備完了!
ベビーシート・ベビーバスケット・ベビーカーと3in1のマキシコシ。めちゃ便利です☆
それでは「2月17日(木)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=3,593円~ K18=2,702円~
Pt1000=4,644円~ Pt900=4,224円~ Pt850=3,987円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!
□■ 加古川・藤井質店
〒675-0066
兵庫県加古川市加古川町寺家町162
079-422-2255
http://www.pawn-fujii.jp(ホームページ)
http://www.pawn-fujii.jp/i/(モバイルサイト)
http://www.kakogawa78.com(通販サイト)
http://twitter.com/kakogawa78fujii(ツイッター)
http://www.facebook.com/kakogawa78(Facebook)
http://pro.mbp-kobe.com/pawn-fujii/(神戸新聞社・マイベストプロ神戸)
コメント