全国質屋ブランド品協会☆日本料理・寿司 植月
こんばんは。「プラチナが続落 東京商品取引所 」。東京商品取引所で白金が続落したニュース。欧米株式相場の下落にあわせ、景気動向に需要が左右されやすいプラチナの売りが先行しているそうです。5日連続で計178円/gの値下がり...。金よりも稀少価値が高いはずのプラチナですが、その価格が逆転してしまっている現状。ドーンと値上がってくれる材料は工業向け需要が主。なんとか金相場に並ぶくらいまで持ち直してくれないかな?いや、当面は無理だろうなぁ...。
「ATF 全国質屋ブランド品協会=質屋の販売商品から偽造ブランド品を排除することを目的として活動している団体」。弊社が籍を置くブロック(兵庫・岡山・広島・徳島・香川)に理事長がお見えになり、神戸市内で懇親会が行われました。GT選手権で大好きだった「ロデオドライブアドバンポルシェ」。このロデオドライブが質屋と気付いたのが、質屋の跡継ぎになって2年目、2002年のこと。見えないくらい先を走っている同業者の存在が、伸び代を見いだせていなかった個人商店の起爆剤になり、今日の藤井質店があります。うちにとって「神」ですわ。それが今の理事長。宴会は大盛り上がり(写真は4次会...笑)。深夜にラーメン食べたら太るし...と思って蕎麦とワインのお店へ誘導も、きっちりこの後にラーメン。元気すぎる還暦おじさんに、またまたヤル気と知恵をいただいて帰ってきました。二日酔いのお土産付きで...。さて、気持ちを新たに頑張ります!
そんな懇親会でお世話になったお店は「植月」さん。会議室を提供してくださっている「荒木質店(神戸大学病院前)」さんと同じ町内で顔見知りということで決定。一時期通っていましたが、ここ2年ほどご無沙汰しているので楽しみにしていました。一般的なお寿司屋さんとは異なり、地産の白身魚のみを取り揃えるのが特徴です。他に無いってのは強いですね。30種ほどあるお寿司を片っ端から堪能するのも1つですが、あてとお酒を楽しんでから握りを少しいただくのが常連さんの使い方!?おまかせのコース(6000円/要予約)がそんな流れを手軽に体験できる方法だったりします。2階のお座敷を借りて総勢13名、瀬戸内の旬を味わいました。ごちそうさまでした(^^
【植月】
神戸市兵庫区荒田町3-41-16
TEL 078-511-5566
17:30~21:30(Lo) 月曜定休
それでは「9月14日(水)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=4,442円~ K18=3,355円~
Pt1000=3,405円~ Pt900=3,168円~ Pt850=2,982円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!
□■ 加古川・藤井質店
〒675-0066
兵庫県加古川市加古川町寺家町162
TEL 079-422-2255
http://www.pawn-fujii.jp(ホームページ)
http://twitter.com/kakogawa78fujii(ツイッター)
http://www.facebook.com/78fujii(Facebook)
http://gplus.to/kakogawa78fujii(Google+)
http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=77931(mixi)
http://pinterest.com/kakogawa78fujii/(ピンタレスト)
http://pro.mbp-kobe.com/pawn-fujii(神戸新聞社・マイベストプロ神戸)
コメント