加東市に新しい路面看板☆姫路の大衆中華 東来春
こんにちは。「今年も中止に 加古川花火大会」。加古川市が今年夏の「加古川まつり花火大会」の中止を発表したニュース。昨年に続いて2年連続。東京五輪により警備要員の確保が困難ということ、仮に五輪が行われなくても新型コロナウイルスの感染対策が難しいとされたようです。こういう状況なので仕方がありませんが、花火を作っている方々には辛い発表ですね...。
「加東市内に新しい路面看板」。いつもお世話になっている「くるみ広告」さんに「加東市役所周辺、372号沿いで看板用地求む」とメッセージを送ったのが昨年10月のこと。何ヶ所か提案をいただいた後、2ヶ月待って「これや!」という場所が見つかりました。加東市山国の国道372号線沿い。加東市役所から国道175号線へ向かう道中にあるトラックの待機スペース内です。地主様に快諾をいただき、当初の予定よりも大きな看板を製作することになりました。デザインの入稿を終え、2月上旬に土台となる鉄骨を立ち上げて看板設置という流れ。実は加東市や丹波篠山市にも多くの顧客を持つ弊社。それ故に大きな期待を寄せている看板なのです。完成まであと少し。製作に関わってくださっている皆様、どうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m
「昭和21年創業の大衆中華食堂」。先日の定休日は諸用で姫路へ。ちょっと小腹が空いたタイミングで、西二階町にある大衆中華料理店「東来春」さんに立ち寄りました。「とうらいしゅん」とばかり思っていたのですが、正しくは「とんらいしゅん」。名物のシュウマイをお土産にいただくことはあるのですが、お店に足を運ぶのは今回が初めて。暖簾をくぐると大衆食堂そのもの。実に良い感じ。注文したのは「蒸しシュウマイ」と「焼シュウマイ」。独特なモチモチ食感。食べ終わってから気がついたのですが「ソースをつけるのを忘れていた!」。お醤油ではなく、ソースをかけるのが同店の特徴。次は忘れないようにしなければ~。今度はお腹を空かせて、もう1つの名物「中華そば」とセットでいただこうと思います。和風だしベースで美味しいらしいですよ(^^
【東来春】
姫路市西二階町111
TEL 079-222-1570
11:00~19:30(Lo 19:15) ※コロナ禍の営業時間は要確認
火曜・第3月曜定休
https://7293touraisyun.jimdofree.com/
それでは「1月21日(木)の金プラチナ買取価格」をお知らせします。
質流れ品即売店の強み。デザインの新しい製品は、相場価格以上で査定します☆
表示は1gの現金買取価格。買取・査定に手数料は一切いただいておりません。
K24=6,546円~ K18=4,960円~
Pt1000=3,714円~ Pt900=3,450円~ Pt850=3,250円~
金プラチナ・宝石・ブランド品、売るのも買うのも藤井質店をご利用ください!
□■ 加古川・藤井質店
〒675-0066
兵庫県加古川市加古川町寺家町162
TEL 079-422-2255
9:00~19:00 日曜・祝日定休
https://pawn-fujii.jp(ホームページ)
https://www.facebook.com/78fujii(フェイスブック)
http://twitter.com/kakogawa78fujii(ツイッター)
コメント